業務案内 |
日本職人名工会へ多くの方々から、様々なお問合せを頂きますが、内容が多岐にわたり繁雑化してきています。活動を円滑に行う為に、管理事務局“職人名工会業務センター”を置き、下記の活動業務を代行します。 名工会管理下、直属の機関として機能します。 |
ご連絡頂く場合の御注意 日本職人名工会は、職人文化の衰退を考え、主たる活動は二つに絞っています。 一つは“精神と誇りを持った手本となれる本物の職人”を選定し広く集める事、 二つは、世間に対して“意識向上と技の文化を知らせる活動”をする事。 又、職人である以上販路の確保や衰退の要因などを探りその改善を行う等も行っています。平成の技文化活動として微力ながら全力で努力しており、職人からは最期の砦と言われています。しかし、世間一般や企業の“日本の技文化に対する意識”があまりに低く、お問合せ頂く各位のご協力を必要としています。 しかし、余りに多いお問合せから誠に失礼なお願いですが、利用するだけしか見えない話はお断りさせて頂きます。職人文化を育てていく意識を持った内容や日本の技文化の現状を考えての内容に限定させて頂いております。 |
業務内容 |
業務的活動 技を時代に活かす活動 注意事項 |