職人の住む町
HOME 名工会の主旨 名工会の概要 職人の町一覧 職人技市 日本の技博物館 応援団 検索

江戸扇子_松井宏

common

現在、扇子を竹から作る人は江戸職人にはいない。東京地域の職人は、絵師か仕立て屋である。松井氏は仕立て屋職人で扇子の最終工程を作る。扇子の折りは綴じた時に真価が問われる。
ねじれずにきっちりと仕上げる。扱う扇子は江戸扇子で、落語家が使う高座扇子がそれである。この江戸扇子に江戸文字で名前を入れるなどは名工会でも扱っているが結構人気がある。自分の得意な絵や俳句などを入れて贈り物にするのも中々気が利いてよいものである。自分の扇子で、それも一般的な骨の多い関西系ではなく洒脱な江戸扇子で涼をとる。これは江戸の粋を蘇らせることが出来る最も簡単な方法と言えます。

現在、松井さんの工房の方が休養中につき扇子の製作ををお休みしております。(2011,10)

送料を改定しました。お買い上げの合計額が一万円以上で送料無料になります。(2010,7)

江戸扇子_松井宏profile 画像をクリックすると詳細がご覧になれます。

江戸扇子_女持ち桜 女持ちおかめ_江戸扇子 江戸扇子_水流れ 江戸扇子_墨絵海老(1匹) ききょう_江戸扇子
品番 3-3-1
女持ち 桜
単価 6,500円(税込)
品番 3-3-2
女持ち おかめ
単価 6,500円(税込)
品番 3-3-3
水流れ
単価 6,500円(税込)
品番 3-3-13
単価 6,500円(税込)
品番 3-3-5
ききょう
単価 6,500円(税込)

「 絵師に描いて頂き松井さんの手で江戸扇子に仕上げる 」という当会限定の作品もございます。
今後とも新しい作品をお願いして行く予定です。(クリックで移動します。)

※その他、オリジナル、絵画など絵柄もご相談下さい。

  お問い合わせは:E-mail:info@meikoukai.com     特定商取引に関する法律に基づく表示
common
前の画面に戻る
Copyright (C) 2002 WAZA All Rights Reserved.