職人の住む町
HOME 名工会の主旨 名工会の概要 職人の町一覧 職人技市 日本の技博物館 応援団 検索

空気が澄んで遙か遠くの山も見えただろうが、凧絵も様々なものがあった。形も色々である。空を仰いで凧の引きの爽快さを味わう。これは江戸の人々と同じ感覚である。
そこに思いを馳せる江戸凧の絵師が希代の名工 故 橋本貞造氏を師と仰ぎ、自己研鑽に励む志村氏である。もともと本職は文字のデザイナーであるが、江戸凧の伝承職人と言えるような職人がいなくなった今日、真剣に橋本貞造イズムを体に叩き込んで凧に向かう姿勢は、やがて志村凧を大空に見せてくれると考える。
石原裕次郎、桑田佳祐、千代の富士にも作り、大河ドラマ武蔵凧、世界の凧大会でのグランプリなど、様々な凧や祝い凧を作っている。

価格などはinfo@meikoukai.comまでお問い合わせください。

送料を改定しました。お買い上げの合計額が一万円以上で送料無料になります。(2010,7)

profile 作品の画像をクリックすると詳細が見られます。

品番 4-7-1
角凧(名前用)
品番 4-7-2
掛軸凧(昇り龍)
品番 4-7-3
角凧
品番 4-7-4
角凧(春団治)
品番 4-7-5
角凧(義経)
品番 4-7-6
掛軸用
品番 4-7-7
掛軸用
品番 4-7-8
角凧(名前用)
品番 4-7-9
壷凧
品番 4-7-10
六角
品番 4-7-11
角凧
品番 4-7-12
角凧
品番 4-7-13
角凧(名前用)市川団十郎
品番 4-7-14
錦凧
品番 4-7-15
祝福凧
品番 4-7-16
御用凧
品番 4-7-17
干支凧
品番 4-7-18
昇龍
品番 4-7-19
うさぎ
品番 4-7-20
鯉金
   
品番 4-7-21
滝昇り
品番 4-7-22
富士越龍
品番 4-7-23
清正
   

  お問い合わせは:E-mail:info@meikoukai.com     特定商取引に関する法律に基づく表示
Copyright (C) 2002 WAZA All Rights Reserved.