フランスの椅子に魅せられた職人である。日本一と言っても過言ではない。素晴しい椅子を作る。フランスのロココ時代の椅子の専門家であるが、良い物を作る為に全て徹底している。フレームはフランスからの輸入であるが、日本の空気で呼吸させなければ後々に狂いが生じる。これは何も海外という事では無く日本においても同様である。例えば、北海道のものを南に持ってくれば狂いやすい。従って、フランスから椅子そのものを輸入て売る等は考えられないと言う。生地に至ってはその時代の織物とデザインにこだわり、歴史の有る古いメーカーのビンテージ物を現地まで行き仕入れる。椅子張りはフランスの職人以上の器用さで200数十年の伝統の手法を駆使する。ビンテージな椅子などの復元や修理、張り替え等も専門である。
皇族のお住まいなどにも出向き完璧に再現する。新品の椅子のコンディションは2〜3年後の座り心地をポイントに入れ、それを持続させることを考える。現在30年前の椅子の張り替えが始まっていると言う。また和の重要性にも目を向け、研修に来た一級建築士などに障子や欄間などしっかりした和の建築を設計段階で考えたことが有るかなど、問い詰める厳しい一面も持っている。
■ 歴史
フランス、ルイ王朝時代。ロココの椅子製作、技術、復元。 |