職人の住む町
HOME 名工会の主旨 名工会の概要 職人の町一覧 職人技市 日本の技博物館 応援団 検索

天然秋田杉は日本3大美林の一つであり、鎌田氏の周辺は木都と言われている。日本の環境風土には最も適している材木のひとつが杉であろうかと考えます。日用品什器などが作られていますが産地だけに永い伝統の中で培われた技は見ていても飽きの来ないものであります。素朴な中に洗練された美しさを感じる技、木地を活かした透明の塗りなど本場ならではの物です。

  100年以上も続いた桶屋の為、自然とこの道に入っていった。昭和30年代の大きく変化する時代に直蔓し、伝統工芸の多くは大変な事だったと思う。
  秋田の杉を使用している為、相性の良い食べ物はよりおいしくなり、木に助けられている。生活の変化と共に、使い方の変化で時代から教えられる事が多い。
 
  正しく見る目、聞く耳、感じる心を忘れないこと。
  偏見や視野の狭い職人にはなってもらいたくない。

 

職人名 鎌田勇平(かまた・ゆうへい)
職人区分  
雅号又は銘  
生年月日 昭和8年1月19日
職種(種) 秋田杉桶、樽
作品(アイテム) ジョッキ、おひつ、フルーツボール 他
技数(積)
弟子入りしてから手伝えるような状態になるまでの期間
5〜10年ですが、奥の深さで一生です。
技の種類や工程
桶、樽製造(98工程)
現在の立場(役) 生涯現役、指導的立場 手仕事のため止める事はない。
次代 他  
   


Copyright (C) 2002 WAZA All Rights Reserved.