職人の住む町
HOME 名工会の主旨 名工会の概要 職人の町一覧 職人技市 日本の技博物館 応援団 検索
common
common

大きな神輿より小さな神輿は手間がかかり現在作る職人が殆どいないようである。
神輿作りは、主に6〜8名、錺、木地、塗、彩色、金箔、彫刻、組み紐、鋳師などの職人が参加している。
川島氏は錺職人である。写真の中の完成している小さな神輿は、贅を尽したものだが、錺金具をこれほど飾った神輿はあまりないのではと思わせる豪華なものである。
もうひとつの小さな木地神輿は現在製作途中であるが、川島氏の技の全てを投入すると言う。小さな錺部品のひとつひとつが川島氏の完全な手作りで作られ、神輿の宝石とも言える物がこれから出来上がる。屋根の四隅の蕨手と屋根の鳳凰はまだ付いていなかったが、わざわざ取り付けてもらって撮影した。細かい錺金具などの部品は既に完成しており、メッキを残すだけとなっている。黄金色の錺金具を付け、燦然と輝く神輿が完成した暁には、即撮影に馳せ参じたいと思っている。この木地神輿の屋根の漆部分は既に塗師(ぬし)により完成しているが、これも豪華で漆の中に蒔いた金は本物で、漆は最上級の国産漆を使っている。殆どの他の神輿の金色はアルミ系、漆は本物だが良質の中国産といったものが多いとか。値段もかなり違ってくる。
川島氏の神輿は手間暇かけてほぼ完成の段階に来ており、売りたくもあり、手放したくも無しといったない交ぜの心境がうかがえた。もうひとつの豪華な子供用の神輿は、技術的にはこの方がはるかに簡単であるとのことだった。

この職人さんの作品の製作の際してはメールにてご連絡下さい。 E-mail:info@meikoukai.com

profile

common common common common common

1、12cm(角)×30cm(H) 屋根22cm ¥1,680,000〜¥4,725,000(税込)
2、18cm×48cm 屋根 30cm ¥3,150,000〜6,300,000(税込)〜
3、40cm×115cm 屋根67cm ¥3,150,000〜¥8,400,000(税込)〜
(材質_玉鋼、鉄など 写真同型でも価格は細工や宝石使用などで変わります。)
☆ 参考. 70cm(角)  ¥15,750,000(税込)〜 ※無制限で高く出来ます。
※ 要相談、目安は6ヶ月から1ヶ年。

〜御注意〜
・サイズを考えると実際にかつげるか否かは?の作品もあります。しかり作りは全て本物の神輿です。 
・同じ大きさ、形でも使う材料や細工等によって価格は変わって来ます。


  お問い合わせは:E-mail:info@meikoukai.com     特定商取引に関する法律に基づく表示
common
common
Copyright (C) 2002 WAZA All Rights Reserved.